バイクショップを選ぶポイント

バイクを購入するときには、狙っているバイクをできる限り安く購入することだけでなく、その後のアフターサービスについてもよく考えショップを選んだ方がよいです。 

一概にバイクショップといってもそのお店の規模や方針はさまざまであり、その店独自の強みをそれぞれが持っていたりします。
 
値段に関していうとバイクはオープン価格なので、同じ車種のバイクであっても、ショップの特徴によって販売価格に幅があります。 

おしなべていうと、全国展開をするような大規模なお店の場合には、大量にバイクを仕入れるルートが自社内にあるため、かなり本体価格を安くおさえることが可能です。
反対に、地元密着型の個人経営などのお店は大量仕入れができないためディスカウントしていないところが多く、お得感はありません。 

 

また、値段以外の特徴としては、個人経営のお店は大手のショップでは到底受けてもらえないような特殊なカスタマイズをしてもらえたりします。 
これは新車に限ったことではなく、中古のバイクを購入する場合も同じように考えます。
素人目ではパッと見の外見やちょっと乗っただけではそのバイクの性能を見極めることはできませんから、どんな状態のバイクなのかを値段に対して正直に説明してくれるような信頼出来る販売店から購入をすることが重要です。

 バイク屋選びのポイント

正しいバイクショップ選びをするときに気にしてほしいのは

  • 信頼が置ける
  • 雰囲気がいい
  • 自宅から近い方がいい
  • アフターサービスがしっかりしている

などといったポイントです。
中でも最初の信頼感というのは非常に重要な要素となっており、これからバイクを初めて購入する人などにとってはお店の人に何でも相談し、頼ることができるかということが、かなりその後の乗り方やバイクライフ全体に影響が及ぶでしょう。

安売りバイクショップでは店頭で販売にあたっているスタッフはアルバイトだったり、バイクの専門知識が乏しかったりというケースもあります。 
詳しいのは販売のために支払いの方法についての部分のみ。
気に入ったバイクがあって、購入する意思を示したタイミングにおいて、そのバイクの基本的なメンテナンス方法や取扱い上の注意といったことについて質問をしても十分な回答は返ってこないため、私は購入するのを踏みとどまりました。 
専門スタッフが不在のときであったのかもしれませんが、事故や故障があったとに、電話などで症状を言っても理解されず、結局そのお店の技術スタッフでは埒があかないため、結局他のお店に修理や点検をお願いすることになってしまったという話をある知人から聞いていたからです。 

隠れたスペシャリストのいるショップ

よく聞かれることですがバイクショップに関しては地元密着型の小さなのお店の中には、非常に素晴らしい技術力を持った方がいることもよくあるようです。 
またバイクの販売うんぬんではなく、バイク自体が大好きでそれを仕事にし、長年続けていられる方には全幅の信頼をおけるありがたい存在です。 

このことは単に小さければよいということではないのですが、たいていの場合腕に自身のあるバイクショップというのは地元のライダーたちの間で有名になっているため、バイク仲間何人かからおすすめのショップを教えてもらえば、見つけることができるでしょう。 

ただし注意する点もあります。 
実際にあったような事例では、大手バイクショップに修理に出したところ素早く対応してもらえたのですが、繰り返し故障してまた修理に出すことが続いたとか。 
一方スペシャリストのいるショップでは一発で修理してもらえたものの、交換部品の取り寄せに時間がかかり、何週間もかかってしまったということも。 

最適なバイクショップを探すのは大変かもしれませんが、複数件を回ることで直感的に自分にあったショップを見つけられることでしょう。

バイクを手放す場合

もしバイクを手放すことになったときのことも想定しておきます。
地元密着型の個人経営などのお店では売るべきかを相談に乗ってもらったり、正規の価格で買取してもらえたりするので最後まであなたに寄り添ってくれるかもしれません。しかしながら、高く買取してくれるかは別の話です。
手放す場合にはできるだけ高く買取してもらえればそれでいいという場合もありますしね。 

その時も複数件のバイク買取ショップの買取額を比較し相場観を確かめることが重要です。
とはいえ数多くのバイク買取ショップを回るのも大変です。 

そこで、お伝えしておきたいことがあります。
バイク買取ショップの場合もノーマル車が優位な場合もあれば、カスタム車が得意なショップもあるため、自分のバイクの状態においても変わるということです。
カスタム車が得意な買取ショップは希少であまり一般的ではありませんが、独自の流通ルートを持っている場合があるようなので、そこから相談してみるとよいでしょう。 

参考▶バイク買取のバイクワン

まとめ

今回は基本的なバイクショップ選びについてまた、アフターケア、買取までバイクライフのサイクルについて紹介してきました。 
良いバイクショップ選びとは結局人と人との巡り合いでもあるので、目先のお金ではなくバイクライフの将来性や幸福度に注目し、パートナー選びと同じように慎重に選びましょう。